fc2ブログ

記事一覧

6MX94 スペード教室のグループ分け

レイ君の小6時代のどんぐり問題を順にご紹介しています。

<6MX94> 2020/3/15実施
トランプ小学校のスペード教室でカードゲームをすることになりました。
そこで、クラス全員をグループ分けすることになりました。
ところが6人ずつのグループに分けると4人余り、
同じ数のグループで7人ずつにすると2人足りなくなるそうです。
それでは、スペード教室の生徒は皆で何人なんでしょう。


DSCF6257.jpg

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:yukkuri
    レイ君のパパ。
    普通のサラリーマン。
レイ君:2021年度現在、中学2年生の
    男の子です。
    2016年4月から小学校卒業まで、
    どんぐり倶楽部の
    「良質の算数文章問題」
    をやってました。


 どんぐり倶楽部の
 「良質の算数文章問題」:
    ・絵図を書いて考える算数の
     楽しい文章問題。
    ・年長から小6まで、各学年
     100題ずつからなる。
    ・傍の大人は口を出さずに
     考える子供をただ見守る。


 どんぐり倶楽部:
    ・子供達の力を信じる
    ・無理なく無駄なく効果的な
     学習指導をする
    ・<考える力>を身につけさせる
  - どんぐり倶楽部ホームページより -