fc2ブログ

記事一覧

5MX69 売虎君のお小遣い

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX69> 11/8実施売虎君(うるとらくん)のお小遣いは2000円でしたが、この4月からウルトラセブンになるので、1500円増えることになりました。その代わり、今まではお小遣いの 1/8 (8分の1)を食事に当てていましたが、これからは、1/7(7分の1) にすることになりました。では、食事代以外...

続きを読む

5MX66 売虎君のウルトラ時計

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX66> 11/4実施売虎君(うるとらくん)が使っている時計は、3分で長い針が1周りするウルトラ時計です。売虎君のお昼ご飯はいつもウルトラ饅頭です。売虎君はいつも長い針が30度進むごとにウルトラ饅頭を2個ずつ食べます。では、お昼ご飯に34個のウルトラ饅頭を食べるとすると、売虎...

続きを読む

5MX89 筋肉豆腐

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX89> 11/1実施朝早く目覚(めざ)めたハムハムは、どういうわけか、突然もっと筋肉を付けようと思い、どうしたら筋肉が付くのかを色々と調べました。その結果、筋肉豆腐(きんにくどうふ)の4/5(5分の4)が蛋白質(たんぱくしつ)で、その蛋白質の2/3(3分の2) が筋肉になることをつきとめ...

続きを読む

5MX77 アリンコ小学校の運動会

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX77> 10/30実施アリンコ小学校で、今年もお砂糖取り競争が始まりました。赤組と白組で競争したところ、取った量は赤組は白組の9倍で、赤白の合計は 98.76kgでした。では、白組は何g取ったたのでしょう。9.876kgと書いたのを訂正して9876gと書いてあるので、レイ君が寝た後ママに確...

続きを読む

5MX45 全国CD飛ばし大会

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX45> 10/27実施今日は滞空時間[たいくうじかん]を競う全国CD飛ばし大会の日です。飛ばしや君は、かっ飛び君の3倍、ふんわり君はかっ飛び君の1/3倍(3分の1倍)の滞空時間でした。また、飛ばしや君とふんわり君の滞空時間を合わせると1分30秒でした。では、かっ飛び君の滞空時間はど...

続きを読む

5MX60 ふわふわサイダー

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX60> 10/25実施飲むと体を浮(う)かせることができる「ふわふわサイダー」が発売されました。このサイダーを250ミリリットル飲む度に3秒間体を浮かせることができます。では、1時間体を浮かせるには、500ミリリットルの専用コップで何杯のサイダーを飲めばいいでしょうか。・250ミ...

続きを読む

5MX68 ヒカルぴょんのバナナ

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX68> 10/21実施ヒカルピョンは朝にバナナを88本、昼に94本、夜に76本食べました。寝る前にもう一度食べるのですが、1回の食事で食べるバナナの平均本数を80本から85本の間にするには夜食に何本から何本までのバナナを食べればいいでしょうか。「平均」はまだ習っていませんが、4MX1...

続きを読む

プロフィール

Author:yukkuri
    レイ君のパパ。
    普通のサラリーマン。
レイ君:2021年度現在、中学2年生の
    男の子です。
    2016年4月から小学校卒業まで、
    どんぐり倶楽部の
    「良質の算数文章問題」
    をやってました。


 どんぐり倶楽部の
 「良質の算数文章問題」:
    ・絵図を書いて考える算数の
     楽しい文章問題。
    ・年長から小6まで、各学年
     100題ずつからなる。
    ・傍の大人は口を出さずに
     考える子供をただ見守る。


 どんぐり倶楽部:
    ・子供達の力を信じる
    ・無理なく無駄なく効果的な
     学習指導をする
    ・<考える力>を身につけさせる
  - どんぐり倶楽部ホームページより -