fc2ブログ

記事一覧

5MX57 最大公約数と最小公倍数

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX57> 6/20実施6,15 の最大公約数と最小公倍数を見つけましょう。夏休み明けに最大公約数と最小公倍数について習うので、準備学習としてここで取り組むことにしました。さすがに何の説明も無しだと取り組めないので、言葉の説明をしてからこの問題に取り組んでもらいました。「倍数...

続きを読む

5MX21 カタツムリ学園の木登り

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX21> 6/17実施カタツムリ学園では毎年1月1日の朝6:00から木登り競争をします。今年は、18mの木登りをします。ムーリー君は1cm進むのに2分、ローリー君は3cm進むのに5分かかります。では、最初にゴールするのはどちらで、どれくらい早くゴールして、何月何日の何時何分にゴール...

続きを読む

5MX58 分数の計算

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX58> 6/12実施ゆっくり正確に次の計算をしましょう。 1    51― - ― = 3    6通分をまだ習っていませんが、通分の準備学習になるかと思い、この時期に実施しました。習っていなくとも、どんぐりっ子であれば絵を描いて考えることができます。この、絵に描いて考...

続きを読む

5MX19 お祭りでのハムハムとチュー助

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX19> 6/10実施お祭りでハムハムは焼鳥3本とタコ焼4コを2000円で買いました。チュ-助は食用ミミズと食用オケラをハムハムが買ったタコ焼の数の3倍ずつ買いました。値段は焼鳥1本がタコ焼1個の2倍、ミミズ1匹がオケラ1匹の半分、オケラ1匹はタコ焼1個と同じです。では、チ...

続きを読む

5MX20 運動会で使うハチマキ

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX20> 6/7実施ニョロは運動会で使うハチマキのお金を全員から集めました。ハチマキは1本123円で生徒は36人です。1人2本のハチマキを使います。ところが、集まったお金は8640円でした。どうも誰かが金額を間違えた様です。そこで、不足分を全員で出し合う事になりました。一人何円...

続きを読む

4MX99 入れ物と柿

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<4MX99> 6/5実施876円の入れ物に同じ値段の柿を79個入れて100000円払うと1638円のおつりが来ました。柿1個の値段を求めなさい。100000円からおつりと入れ物の値段を引く時に引き算を間違えてしまいました。やり方がすぐにわかるので絵図も最小限ですが、安易な計算ミスが多いのは気が...

続きを読む

5MX06 筋肉豆腐

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX06> 5/31実施朝早く目覚(めざ)めたハムハムは、どういうわけか、突然もっと筋肉を付けようと思い、どうしたら筋肉が付くのかを色々と調べました。その結果筋肉豆腐(きんにくどうふ)の1/2(2分の1)が蛋白質(たんぱくしつ)で、その蛋白質の1/2(2分の1)が筋肉になることをつきとめまし...

続きを読む

5MX14 向日葵の種のケーキ

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX14> 5/29実施今日は向日葵(ひまわり)の種のケーキを作ります。キッチンには40個の向日葵の種しかありません。ケーキを作るには280個の種が必要です。そこで、庭から足りない分を採(と)って来ます。兄1人と妹2人が採ってくれます。この時に兄が妹2人分の3倍の種を持ってくれば、...

続きを読む

5MX26 ダイエット競争

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX26> 5/27実施今日はダイエット競争の日です。体重は10km走る毎(ごと)に200g減ることが分かっています。15分で500m走ることができるペンペン君は体重600gを落とすには何時間何分走らなくてはいけないでしょう。・600g落とすには10kmの3倍の30km走ることが必要・15分で500m走るから1...

続きを読む

5MX16 向日葵の種

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。 ママまたはパパが読み聞かせ、週2~3問のペースでやっています。<5MX16> 5/24実施ハムハムは、お母さんが冷蔵庫の奥にしまっている向日葵の種をコッソリと毎日17個ずつ食べていました。向日葵の種を食べ始めてから20週間が過ぎた時に、ハムハムは急に不安になって、残っている種の数を数えてみたら2個しか残っていませんでした。向日葵の種の値段を...

続きを読む

プロフィール

Author:yukkuri
    レイ君のパパ。
    普通のサラリーマン。
レイ君:2021年度現在、中学2年生の
    男の子です。
    2016年4月から小学校卒業まで、
    どんぐり倶楽部の
    「良質の算数文章問題」
    をやってました。


 どんぐり倶楽部の
 「良質の算数文章問題」:
    ・絵図を書いて考える算数の
     楽しい文章問題。
    ・年長から小6まで、各学年
     100題ずつからなる。
    ・傍の大人は口を出さずに
     考える子供をただ見守る。


 どんぐり倶楽部:
    ・子供達の力を信じる
    ・無理なく無駄なく効果的な
     学習指導をする
    ・<考える力>を身につけさせる
  - どんぐり倶楽部ホームページより -