思考の忍耐力
- 2016/06/30
- 07:00
今週の日曜日、レイ君が「3MX28」を解いている姿を見て、ふと思ったことがあります。難しい計算の答を出そうとしているときはすごく集中してそれが長時間継続するんです。それと同じくらい、絵図を見て考えてくれればいいんですがそれがそうでもない。わかるときはすぐわかるんですが、長時間粘ったあげくにひらめく、ということはあまりないようです。しばらく見てわからなかったら、すぐに集中力がなくなります。「わからない」...
ダンゴ虫のお母さん
- 2016/06/29
- 07:00

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。ようやく、今解いている問題にブログが追いつきました。これは今週の日曜に解きました。<3MX28>ダンゴ虫のお母さんが、996円で子ダンゴ虫6匹に、同じお菓子を2個ずつ買ってあげようと思っています。お釣が出ないように買うとすると、1個何円のお菓子を買えばいいのでしょう。このところ、・ゆっくり丁寧に絵図を書く・描いた絵をよ~く見ると繰り返し声...
タレパンダ君
- 2016/06/28
- 07:00

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。<2MX27>ある日、タレパンダ君は巨大パンダになりたくて6mの身長伸ばしを目指しました。ケーキ1個で1m、ジュース1本で50cmの身長が伸 びます。食事はケーキ1個とジュース2本がセットになっているとすると目標までにはジュースを何本飲むことになるでしょう。これは4月に一度解き不正解となりましたが、レイ君が「タレパンダ君の問題、今度やったらで...
レイ君に申し訳ない
- 2016/06/27
- 07:00
やってしまいました。毎週土曜日にはどんぐり問題を解くことにしているのですが、一昨日の土曜日、約束の時間になり、声をかけてもなかなか遊びを終えないレイ君にしびれを切らし、「こんな時間だからもう止めよう」と声を荒げてしまいました。その後もつい、一言、二言、余計なことも言ってしまいました。些細なことですがなんだかんだとストレスのたまることがあったこともあり、パパはイライラしていました。その後すぐに反省し...
筋肉豆腐/アリンコ小学校の運動会
- 2016/06/26
- 07:00

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。<3MX21>朝早く目覚めたガンバルドンは、どういうわけか、突然もっと筋肉を付けようと思い、どうしたら筋肉が付くのかを色々と調べました。その結果、筋肉豆腐の半分が蛋白質で、その蛋白質の半分が筋肉になることをつきとめました。では、100gの筋肉を付けるには筋肉豆腐を何グラム食べるとよいでしょう。<3MX22>アリンコ小学校の運動会で、恒例のお砂糖...
2つの噴水
- 2016/06/25
- 07:00

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。<3MX18>ハム太郎の学校の庭には噴水が2つあり、2つとも42秒間に50デシリットルの水を出しています。今日はこの2つの噴水がある池の水を取り替えます。この池は300リットルでいっぱいになります。今日は、午前11時23分丁度からからっぽの池に噴水を使って水を入れ始めました。では、この池の水がいっぱいになるのは、何時何分何秒でしょうか。しっかりと...
サンタさん
- 2016/06/24
- 07:00

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。<3MX17>サンタさんが、子ども4人に、それぞれ同じ値段のお菓子を2個ずつと、そのお菓子1個の丁度3倍の値段がする玩具を1つずつ買ってあげようと思っています。ただし、サンタさんが使えるお金を全部で8800円とすると、1個何円のお菓子と1つ何円の玩具を買ってあげればいいでしょう。最近は、問題を読む前に、・ゆっくり丁寧に絵図を書くように声を...
図を書いてはいけません その2
- 2016/06/23
- 07:00
先日のブログ図を書いてはいけません??にて、レイ君の担任の先生が算数の文章題を図を書かずに解かせていることを書きました。最近はまた学校で文章題を解いているというので、レイ君には図を書くことを許してもらうよう先生に連絡帳でお願いしてみました。絶賛稼働中の宿題マシーンの字ではなく、ママの字でお願いです。もし難色を示されたら、どんぐりのことを説明するチャンスだと思ってその後の展開をいろいろと想像していた...
カタツムリのマイマイ
- 2016/06/22
- 07:00

・どんぐり倶楽部の「良質の算数文章問題」にレイ君が取り組んでいます。<3MX15>カタツムリのマイマイが子供(こども)を産(う)むことにしました。今日はガンバッて3分毎(ごと)に2匹(ひき)ずつを産(う)みます。午前11時56分から産みはじめると、丁度(ちょうど)100匹産むには何時何分までガンバればいいでしょうか。惜しい!3×50を140と計算しています。でも140分を11時56分に足す足し算も合っているのでおまけで正...
赤チューリップと白チューリップ
- 2016/06/21
- 07:00

<3MX14>花びらが5枚の赤チューリプと白チューリップがあります。赤は白より28本多く、赤は全部で32本です。今、白花びら2枚と赤花びら5枚を1袋(ふくろ)に入れて配(くば)ります。最高(さいこう)で何袋できて花びらは何色が何枚余(あま)りますか。今回は、数は文字でなく絵図で表す、という声掛けをして取り組みました。最初は線分図で書こうとしていましたが、線の数で本数を表現しています。袋への入れ方を理解できていない...